†Ciel et Soleil†
人様の結婚式でこれだけ盛り上がったのなかなかないし、しかも、参加もしてない結婚式で盛り上がれるなんて、ホントにハイヲタ生活万歳です。そして、やまちゃんグッジョブ (◆'з`b)b
いやぁ、がっちゃんとのツーショットより、肩に萌えたね。肩萌えwwあの角度ww
ちょっと季節感ハズレたジャケットもさすが、はいどちゃん。もぅちょっとお洒落してもいいと思うけどね。だって、“HYDE”で招待されたんでしょ?“秀人”ならなんでもいいと思うけども……おっさんでも。“HYDE”なら……
ちなみにがっちゃんとのツーショットは、アンパンマンかと……。はいぱんまん……。
(*∂з6)=〇))))はーいぱーーんち!!
ところで、ゴスロリ*ハイ子。
結構、人気者というか、よくオーダーいただくんですけど、ついに今まで使っていたジャケットの生地が廃盤になりまして、新しい生地を発注したものの実物が届くまでちょっと不安です。
というのも、今までの生地が非常に優秀なコで、撥水だし、安いし、解れないし、ゴスロリ*ハイ子のレプリカとしても光沢とか、質感とか、コレだ!って感じだったからね。廃盤と聞いた時はホントにショックでした。
それに引き換え、ブラウス生地として使用してるレース地は安定してる気がします。この生地もいつかはなくなってしまうかも知れないけど、定番化して長続きして欲しいと願ってます。(新しく似た生地を探すのは、ホントに大変なんです…。)
ご本家は小花模様なんですが、同じものを使うと高くついてしまうので、似たようなものを探して使うっていうのが基本なんです。ところが、小花模様のレース地って意外になくて、クローバー模様の生地を使ってます。

ブラウス本体はすぐにできてしまうけど、肩のフリルに時間が取られて、いつも途中で飽きちゃう。(←今ココ)

ついでに、ジャケットの白カフス部分。
ここは基本的にサテンを使います。光沢の少ないサテンなので、いかにもっていうサテン感はないです。
あと、もうひとつリニューアルしたチュール。

いつものとは少し違う、以前から気になってたチュールを購入。色は白ではなく、アイボリーです。
他のメーカーのチュール使ったことなかったから、これも届くまで心配だったけど、このチュールはいつもと一緒の感触で一安心。ただ、幅数が違うからギャザー部分は計算し直さないとかなと思ってます。
そうそう、ジャケットのカフスも白ではなく、こちらはオフホワイトを使用してます。チュールは透けがあるからアイボリーでも大丈夫だけど、サテンはそれがないのでオフホワイトです。
じゃ、そろそろ戻ろ。
- 関連記事
-
- ゴスロリハイ子のブレスレット (2013/06/15)
- ハイ子のふわふわなお袖 (2013/06/05)
- ゴスロリ*ハイ子のあれやこれや (2013/05/27)
- 合革素材のゴスロリ*ハイ子 (2013/05/10)
- ゴスロリハイ子*完成 (2012/08/15)
私も肩写真に萌萌でした。肩細せ~。髪のかかり具合いいなあ~?!!?はいどちゃん、おボタンちゃんとはめられて…ないのか?はいたん、ぽんぽん見えちゃうぞ。はいたん、出かける前に鏡見ようよ。と色々楽しませて頂きました。山中湖は、私、丁度就職試験でおする番です。只今北海道の結果待ちです。因みにうちの両親がゆんさんと同じ温泉の国出身でして、今温泉の国周辺での就職活動中です。ご近所さんになれたらいいな。
コメントありがとうございます。
あの写真、肩だけなのに激しく萌えましたね!
髪のかかり具合も萌ポイントで、楽しい一日でした。
あら、就活ですか?ご苦労様です。
ご両親が温泉の国なんですねぇ。
温泉の国って便利なのか不便なのか、でもやっぱりちょっと不便かなぁと住んでいて思ってます。
電車がね、なさすぎる…。まぁ、基本、温泉の国自体が車社会なので仕方ないとも思うけど…。その反面、新幹線具合が充実してるっていう摩訶不思議。在来線ェ…。
就活、今もまだ大変なんでしょうか?
自分の生活を左右するお仕事なので、ご希望に合ったところが見つかるといいな。
陰ながら応援してます!